\r\n\r\n

googleplayホームライブラリ:有料アプリや映画などをアンドロイドで共有する

アンドロイドに搭載されたGoogleのファミリーライブラリー機能を使って、有料アプリや映画、カレンダーなどを家族と共有することができます...

家族で同じアプリを使いたい、同じゲームをしたい、同じ映画を観たい、でも何度もお金を払いたくない、ということはよくあることです。

google-play-family-lib

この問題を解決するのが、Googleのファミリーライブラリーです。映画、本、ゲームなど、Playストアで購入した多くの商品を家族で共有することができます。また、家族のカレンダーを設定したり、共同作業リストを管理したり、写真を共有したりすることも簡単にできます。

ここでは、ホームライブラリーの魅力と始め方についてご紹介します。

googleplayファミリーライブラリーの仕組み

ファミリーライブラリーは、購入したアプリ、映画、テレビ番組、書籍を他の家族と簡単に共有できるようにするGoogleのサービスです。

インストール時に、最大5人(+自分)のファミリーグループを作成する必要があります。このファミリーグループを作成すると、他のアプリケーションでの共有も容易になります**。

googleplayショップのほか、現在はカレンダー、Keep、写真にアクセスできますが、今後、他のGoogleアプリにも拡張される可能性があります。

ファミリーライブラリーの最大のメリットは、家族の誰かが同じ有料アプリを使ったり、同じ映画を見たいと思ったときに、別々にお金を払う必要がなくなることです。簡単な操作で、家族全員に適した共有内容を確認することができます。

その他にも知っておくべきことがあります。

  • ファミリーグループに追加する場合は、全員がGoogleアカウントを取得する必要があります。
  • 特に2016年7月以前に購入された場合は、すべての有料アプリが共有できるわけではありません。
  • アプリ内課金を共有することはできません。
  • ファミリーライブラリーでは、共有の支払い方法を使用し、ほとんどの購入に承認が必要なように設定することができます。
  • 家族だけでなく、友人や同僚と一緒に使うこともできます。
  • 一度に参加できるのは1グループのみです。
  • グループの切り替えは、12ヶ月に1回のみです。

ファミリーライブラリーの設置

ホームライブラリーの設定を始めるには、**でPlayストアアプリを開いてください。画面左端からスワイプしてサイドバーを開き、「アカウント」を選択します。

google play family library share apps movies more android

ファミリー」を選択し、「ファミリーライブラリー」を登録します。下の2つの画面をクリックすると、サービスの基本的な内容が説明されます。次に、プロンプトが表示されたら、家族の支払い方法を選択します。あなたのカードは、家族グループのメンバー全員で共有されます。

google play family library share apps movies more android

次に、購入した商品をファミリーアカウントに追加するかどうかを選択します。すべてを一括して追加することも、1つずつ追加することもできます(選択した項目のみを共有する場合)。最後に、家族を招待して完成です。

家族の追加

家族を追加するには、インストール中に「家族を招待する」画面が表示されたら、「続行」をクリックします。または、Playストアから、「アカウント> ファミリー> ファミリーメンバーの管理」を選択します。

google play family library share apps movies more android

新しい家族を追加する前に、クレジットカードの裏面に記載されているCVCコードの入力など、支払い方法の確認が必要です。

この操作を行うと、ファミリーグループに追加したい人に最大5通まで招待状を送ることができます。連絡先はすでにリストアップされていますので、追加したい連絡先を選択するか、「受信者の追加」にメールアドレスを入力してください。個人は一度に一つのグループにしか属せません。完了したら、[送信]をクリックします。

google play family library share apps movies more android

受信者は、グループにアクセスするために受け入れなければならない招待状を受け取ります。また、購入した商品を家族で共有するなどの簡単なセットアップも行います。

ホームグループの管理

Playストアで、「アカウント> ファミリー> ファミリーメンバーを管理」を選択します。

グループを作成した人は、ファミリーマネージャーという役割を与えられます。親権を管理する」をタップすると、グループ内の他の人に親権を付与することができます。つまり、ファミリーグループ決済を利用した買い物を承認することができるようになるのです。

google play family library share apps movies more android

購入する人が承認を必要とするかどうかは、「家族の管理」画面でそれぞれの名前をクリックすることでコントロールできます。

デフォルトでは、18歳未満(Googleアカウントで設定された年齢に基づく)の人は、すべての購入に承認が必要です。18歳以上の方は、アプリ内課金のみ承認が必要です。この設定は人ごとに変更することができ、必要に応じて「承認なし」にすることもできます。

家族の削除

ファミリーライブラリーの利用を停止するには、グループを削除してください。Playストアで、「アカウント> ファミリー> ファミリーメンバーの管理」を開き、右上の3つの点のメニューボタンをクリックします。

ファミリーグループの削除」を選択し、「削除」をクリックし、プロンプトが表示されたらパスワードを入力してください。家族グループの切り替えは、12ヶ月に一度だけ可能です。

何を共有できるのか?

ファミリーライブラリーとファミリーグループのいずれかを使用すると、購入した多くのアプリケーションやコンテンツを共有することができます。また、メモやカレンダー、写真の共有も可能です。

アプリ、映画、テレビ番組、書籍

例えば、「ファミリーライブラリー」では、お子さまが自動的にすべての動画にアクセスできないように、共有する動画をコントロールすることができます。

google play family library share apps movies more android

まず、「アカウント」 > 「ファミリー」 > 「ファミリーライブラリー設定」にアクセスします。ここでは、有料のアプリやゲーム、映画やテレビ番組、書籍などを自動的に共有するか、手動で共有するかを設定できます。また、これらの画面から共有コンテンツを削除することができます。

共有できるすべてのコンテンツを確認するには、Playストアでサイドバーをスライドして開き、「ファミリーライブラリー」を選択します。あなたが使っているアプリ、映画、本が一覧で表示されます。これらのいずれかをタッチし、アイテム説明のファミリーライブラリー領域にあるトグルスイッチで共有のオン/オフを切り替えます。

google play family library share apps movies more android

また、各アプリケーションでは、コンテンツの種類ごとに共有設定を変更することができます。例えば、Play Booksアプリで本の共有を解除する場合は、「ファミリーライブラリーから削除」を選択します。

音楽

音楽ストリーミングサービス「googleplay」を利用すれば、家族5人までアクセス権を共有することができます。ファミリープランにアップグレードしてから、ファミリーライブラリーの設定から人を追加する必要があります。

googleplayで直接購入した音楽は、自宅のライブラリで他の人と共有することはできません。

カレンダー

ファミリーライブラリーを設定すると、Googleカレンダーに新しいファミリー共有カレンダーが作成されます。ファミリーグループに参加した人は、このカレンダーにアクセスでき、自分の予定やリマインダーを追加することができます。

google play family library share apps movies more android

家族のカレンダーが**アプリケーションに自動的に表示されない場合は、calendar.google.comにアクセスし、サイドバーの「マイカレンダー」で選択してください。

備考

googlekeepは、ホームグループとの連携も可能です。ノートやリストを他の人と共有することも可能ですが、その場合はノートごとに手動で行う必要があります。

そのためには、Keepを開き、共有したい項目を選択します。画面右下のメニューボタンをクリックし、リストから「Collaborator」を選択します。次の画面では、あなたのファミリーグループが表示されます。追加]をクリックし、[保存]をクリックするだけです。(メールアドレスを入力すれば、メモやリストを他の人と共有することも可能です)。

google play family library share apps movies more android

これで、あなたのチームは「コラボレーション」の下に表示されるようになります。

写真

また、ホームグループと連携できるアプリとして、googlephotosがあります。

他のサービスよりもシンプルで、共有メニューにファミリーグループのオプションが追加されるだけです。しかし、身近な友人や家族に見せたい写真を簡単に見せることができるのは大きな魅力です。これらの画像を彼らの写真アカウントに入れ、ウェブやアプリから簡単にコメントすることができるのです。

そのためには、最低でも2人+自分が必要です。

1枚目の画像を長押しして、「さらに写真を追加」をタップすると、共有したい画像を選択することができます。共有ボタンをクリックし、開いたリストから家族グループを選択します。必要であればメッセージを追加し、[送信]をクリックします。

google play family library share apps movies more android

共有する写真を管理するには、Googleフォトの「共有」タブを選択します。画像または画像のグループを共有解除するには、その画像をクリックします。右上のメニューボタンをクリックして、共有オプションを選択し、共有トグルをオフの位置に設定します。

その他のシェアードサービス

デジタルコンテンツや定額制サービスへの支出が増えるにつれ、ファミリープランが一般的になってきています。AppleはMacとiOSデバイスで家族共有を提供し、AmazonはPrime会員を共有でき、SpotifyとNetflixは家族全員を対象としたパッケージを提供しています。

特にGoogle版は無料で使えるのが魅力で、常用する必要がなくても登録しない手はないでしょう。

ホームライブラリーを利用されていますか?また、これまでの経験を教えてください。

  • 2021-03-12 05:40 に公開
  • 閲覧 ( 18 )
  • 分類:つうしん

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ