\r\n\r\n

8つの素晴らしいiftttアプレットでyoutubeを楽しもう

iftttアプレットを選べば、ありふれた機能を自動化したり、youtubeに関連するクールなタスクを実行したりすることができます。youtubeと連動するクールなアプレットを紹介します。

YouTubeの簡潔なヒントを試して、あなたは世界で最も人気のあるビデオサイトから最高のものを得ることができます。そこにIFTTの力が加われば、終わりのないエンターテインメントや教育のレシピができあがります。

IFTTTのアプレット(以前は「レシピ」と呼ばれていました)を正しく選択すれば、ありふれた機能を自動化したり、YouTube関連のクールなタスクを実行したりすることができます。

YouTubeとIFTTTを組み合わせた楽しい方法をご紹介します。

iftttとyoutubeの接続方法について

まずは、IFTTTとYouTubeを連携させましょう。

  1. IFTTTのウェブサイトを開き、ログインまたは登録します。
  2. 次に、YouTubeのリストに移動し、[接続]をクリックします。
  3. ここで、YouTubeに関連付けられたGoogleアカウントでログインします。
  4. 許可]をクリックして、IFTTTにYouTubeアカウントを管理させます。

または、IFTTTモバイルアプリをダウンロードすることでも同様のことができます。

ダウンロード: ifttforandroid|ifttforios(無料)

1動画内の曲をspotifyのプレイリストに追加する

YouTubeでは、ミュージックビデオの配信に事欠きません。拡張機能を使えば、YouTubeは素晴らしい音楽プレーヤーにさえなるのです。一般ユーザーにとっては便利かもしれませんが、スーパーユーザーはSpotifyなどの音楽ストリーミングサービスを使い続けたいと思うでしょう。

従来は、YouTubeでミュージックビデオを見て、Spotifyでタイトルを手動で検索して聴いていました。YouTubeで気に入ったビデオを、Spotifyのプレイリストに自動的に追加したい場合はどうすればいいのでしょうか?このIFTTTアプレットを使えば、それが可能になります。

はじめに:このIFTTTアプレットを有効化し、Spotifyアカウントへのアクセスを許可します。

これで、YouTubeの動画に「いいね!」をすると、アプレットが自動的にSpotifyの曲名を検索してくれるようになりました。見つかった場合は、「YouTube」というSpotifyの新しいプレイリストに追加されます。YouTubeにあるすべての楽曲がSpotifyで見られるわけではありません。

2チャンネルから新しい動画をポケットに保存する

情報過多の時代、お気に入りのYouTubeチャンネルの新しい動画を見逃してしまいがちです。Pocketのようなデジタルブックマークサービスを利用すれば、すべてのリンクを一箇所にまとめて整理し、後で読むことができます。手動でリンクを追加するのが面倒な場合は、このIFTTTアプレットを使えば、お気に入りのチャンネルの新しいビデオを自動的にPocketのキューに保存できます。

開始:このIFTTTアプレットを有効にし、Pocketにアクセスを許可します。

有効にしたら、契約しているチャンネルを選択します。これで、選択したチャンネルが新しいビデオをアップロードするたびに、リンクが自動的にポケットのキューに待機するようになります。なお、一般にアップロードされている動画にのみ有効です。

新しいお気に入り動画をバッファに送る

Bufferは、ソーシャルメディアのスケジューリングを次のレベルに引き上げるための素晴らしいツールです。ネイティブアプリと便利なブラウザ拡張機能があり、ほとんどどこからでも投稿のスケジュールを組むことができます。しかし、YouTubeの動画を予約するために使うのであれば、もっと簡単な方法があるのです。このIFTTTアプレットを使えば、動画を「いいね!」するだけで、自動的にバッファに追加されます。

はじめに:このIFTTTアプレットを有効化し、bufferアカウントへのアクセスを許可します。

一度有効にすると、任意の動画にサムネイルを付けるだけで、バッファーを通して共有することができます。共有時のデフォルトの説明は、"Looked on YouTube "の後にタイトルとURLが続きますが、アプレットからお好みの説明を設定することができます。

4 新しいビデオをtwitterやfacebookページで共有する。

Bufferを使ってソーシャルメディアの投稿をスケジュールしていない場合は、新しくアップロードしたYouTube動画をFacebookページやTwitterに直接共有することができます。各SNSに新しい動画を手動で投稿する手間が省け、時間の節約になります。

はじめに:このIFTTTアプレットを有効にします。次に、TwitterとFacebookのアカウントへのアクセスを許可します。

Facebookのアカウントと接続する際に、自分が管理しているFacebookページを選択することができます。お好きなものを選んで、「更新」をクリックしてください。

YouTubeに新しい動画をアップロードすると、自動的にTwitterとFacebookで共有されるようになりました。また、アプレットの設定から、動画と一緒に共有するカスタムメッセージを設定することも可能です。

5 毎週、チャンネルの新しい動画をメールで受け取ることができる

ニュースレターは、ブランドにとってフォロワーと関わるための素晴らしい方法です。新しいことを学んだり、家計の助けになったりと、ほとんどあらゆるトピックのニュースレターを見つけ、購読することができます。情報を集めて、1週間後くらいにメールで配信するというものです。

このIFTTTアプレットを使うと、お気に入りのYouTubeチャンネルから新しいビデオを含むプレスリリースを毎週受け取ることができます。

はじめに:このIFTTTアプレットを有効化し、Gmailアカウントを接続します。

次に、契約しているチャンネルから任意のチャンネルを選択します。毎週月曜日に、選択したチャンネルのすべての新しいビデオを掲載したプレスリリースメールを受け取ることができるようになりました。

6お気に入りのYoutube動画を1日目に保存する

日記を書くことは、自分の人生を記録する素晴らしい方法です。DayOneのようなアプリのおかげで、デジタルジャーナルはこれまで以上に簡単になりました。

また、視聴するビデオの種類と気分には、直接的な相関関係があることが多いようです。例えば、落ち込んでいる人は、モチベーションの上がるビデオを見る傾向があります。おかしな話かもしれませんが、このような映像には、今の自分の状態が反映されやすいのです。

そのため、これらのビデオを時間と共に日記に記録することは理にかなっています。後で観ると、懐かしい思い出が蘇るかもしれません。このIFTTTアプレットは、お気に入りのYouTube動画を1日目に保存するものです。

はじめに:はじめに、このIFTTアプレットを有効にして、初日のアカウントにアクセスを許可します。

今後、YouTubeで「いいね!」を押した動画は、日付とURLとともに自動的に新規エントリーとして追加されます。また、初日に自動的にYouTubeプレーヤーを埋め込み、簡単にアクセスできるようにしています。

7新しい動画をwordpressの投稿として公開する。

新しい動画を共有することだけが目的のWordPressブログをお持ちの場合、このIFTTアプレットを使えば、時間を節約することができます。新しくアップロードされたYouTubeをWordPressのブログに自動的に掲載します。YouTubeの動画をブログにクロスポストすることで、再生回数を増やし、視聴者を増やすことができる可能性があります。

はじめに:このIFTTTアプレットを有効にして、WordPressアカウントへのアクセスを許可します。

新たにアップロードされたYouTube動画の埋め込みコードを取得し、WordPressの記事として公開します。投稿のタイトルは、ビデオのタイトルと同じになります。

WordPressでBloggerも使っている場合は、このアプレットを有効にすることができます。Tumblrをお使いの場合、IFTTTアプレットを使って動画をクロスポストすることができます。

8 アップロードした動画をGoogle Formsで記録する

YouTubeでコンテンツ制作をされている方なら、アップロードした動画を録画することの重要性はご存知かと思います。この記録を手作業で維持することは、非常に時間がかかることです。このIFTTTアプレットは、あなたが何もしなくても、アップロードされた動画をGoogle Formsに記録してくれるのがありがたい。

はじめに:このIFTTTアプレットを有効にして、Googleシートへのアクセスを許可します。

これで、新しいYouTube動画をアップロードするたびに、Googleスプレッドシートに動画の名前、説明、URLが自動的に追加されます。

iftttアプレットを自作する

IFTTTの最大の特徴は、既存のアプレットに制限がある場合、独自のアプレットを作成できることでしょう。必要なのは、YouTubeの「IF」条件を作成し、他のサービスに接続してアクションを起こすことだけです。

YouTube用の新しいアプレットを作成したい場合、使用できるすべてのトリガーは以下のとおりです。

  • 新着動画:YouTubeで動画に「いいね!」したときに発動するトリガーです。
  • 新しい動画のアップロード:新しい公開動画をアップロードしたときにトリガーされます。
  • サブスクリプションからの新しい動画:このトリガーは、サブスクライブしているチャンネルに新しい動画がアップロードされたときにトリガーされます。

YouTubeで上記のIFTTTアプレットを試されましたか?どれが一番気に入りましたか?また、他に面白いアプレットの使用例があれば、以下にお知らせください。

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ