\r\n\r\n

Windows 10でwi-fiとEthernet接続をトラフィックごとの課金に設定する方法

Windows 10では、Wi-FiやEthernet接続をトラフィックごとに課金するように設定することができます。これにより、ウィンドウズ・アップデートやその他のバックグラウンド・アプリケーションのデータ消費を制限することができます。設定方法はこちら...

Windows 10では、Wi-FiまたはEthernet接続を通信量単位で課金するように設定できます。つまり、あなたのインターネットデータを使用できる対象を制限することになります。どのような場面で有効なのか、どのような違いがあるのか、どのようにすれば有効になるのか、ご紹介します。

接続のフロー単位の課金を有効にすることで、Windows Updateによるダウンロードの強制を防ぐことができるのが大きなポイントです。また、アプリケーションやスタートメニューなど、その他のバックグラウンドでの更新は、必ずしも自動で行われないということです。

接続のフロー単位の課金は、Windows 10のデフォルト設定の中でも、すぐに確認した方が良い設定だと考えています。いかがでしょうか?ペイパーフロー接続をご利用の方で、その経験を共有したい方は、以下のコメント欄からお知らせください。

注意:Creatorsアップデートにはこれらの機能が搭載されていますが、AnniversaryアップデートでEthernet接続を「制限あり」に設定するには、Windowsレジストリを調整する必要があります。Windowsの両バージョンに対応した解決策を紹介します。

ペイ・パー・フロー接続を使用する理由

フロー単位の課金接続を使用する理由はいくつかあります。主なものとして、インターネットプロバイダーが使用できるデータ量を制限している場合、またはこの制限を超えると追加料金が発生する場合などがあります。ペイ・パー・フロー接続を有効にすることで、不要なデータの浪費を防ぐことができます。

インターネット接続が遅い場合、フロー単位の課金接続も便利です。Windowsが一部のバックグラウンドタスクに帯域幅を使用するのを止め、必要なことに集中することができます。

Wi-Fi**で接続する場合は、プロバイダのデータ量制限にかからないように、トラフィックごとの接続を使用してください。ただし、モバイル接続が統合されたWindows端末は自動的に課金されます。

最後に、システムの特定の接続機能(Windowsの強制アップデートなど)のみを制御したい場合は、接続のフロー単位の課金を有効にすることができますので、以下で詳しく説明します。

パーフロー課金接続を使用する場合の違い

windows10で困るのは、アップデートを強制されることです。

有料接続の場合、Windows 10は更新プログラムを自動的にダウンロードせず、必要なときにクリックできるダウンロードボタンを提供します。ただし、Creators Updateでは、Microsoftがお客様の設定に関係なく、重要なセキュリティ更新プログラムをプッシュできるようになりましたので、ご注意ください。

ペイパーフロー接続では、一部のアプリケーションが完全に動作しないことがあります。何かを押し通したい場合は、通常、設定から手動で更新することができます。これは、Windows App Storeからダウンロードしたアプリケーションにのみ適用され、従来のデスクトッププログラムには適用されません。

その他、スタートメニューのアクティブタイルの更新が停止する場合があること、オフラインのファイルがOneDriveなどのサービスに自動的に同期されない場合があることなどの違いがあります。マイクロソフトはこの2つの接続にコミットしていないので、トラフィックごとに課金される接続であるにもかかわらず、通常通り機能することがわかるかもしれません。

フロー単位の課金接続を設定する方法

Windows+Iキーを押して「設定」を開き、「ネットワークとインターネット」を選択します。左側のメニューで、通信量による課金を設定したいネットワーク接続に応じて、Wi-Fiまたはイーサネットのいずれかを選択します。

Ethernetをトラフィックごとの課金に設定できるように、クリエイターズアップデートが必要です。まだの方は、今すぐクリエイターをアップデートする方法のガイドをご覧いただくか、以下のレジストリ・ソリューションのセクションをご確認ください。

Wi-Fiを選択した場合は、「既知のネットワークの管理」をクリックします。ここで、Wi-FiとEthernetのどちらを選択した場合でも、リストから接続先を選択し、「有料接続に設定する」を「オン」に切り替えてください。

上記の手順は、トラフィックごとの課金を設定したいネットワーク接続ごとに繰り返す必要があります。ただし、Windowsはユーザーごとに設定した選択内容を記憶しているので、接続のたびに変更する必要はありません。

イーサネット アニバーサリーアップデート

もし、まだクリエーターをアップデートしていないのであれば、レジストリを編集することで、ペイ・パー・フローのイーサネット接続を実現することができます。レジストリに誤りがあると不具合が発生することがありますので、以下の手順でしっかりとご確認ください。

Windowsキー+Rキーを押して「ファイル名を指定して実行」を開き、「regedit」と入力して「OK」をクリックします。 レジストリが開いたら、上部のアドレスバーに以下のパスをコピー&ペーストして、Enterキーを押します。

HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\NetworkList\DefaultMediaCost

DefaultMediaCost」フォルダを右クリックし、「アクセス権...」をクリックします。そして、もう一度前に進みます。TrustedInstallerの横で、[変更]をクリックします。

テキストボックスに「Administrators」と入力し、「Check Names」をクリックしてから「OK」をクリックします。ここで「Replace owner on child containers and objects」をチェックし、「OK」をクリックします。

ここで、Administratorsグループをクリックし、権限にAllow for Full Controlにチェックを入れ、OKをクリックします。

右側のペインで、「Ethernet」をダブルクリックします。値データをフローベースの接続を示す2に変更します。OK」をクリックします。標準の接続に戻す場合は、1 に変更します。

楽器の所有者

現時点では、windows 10のペイパーフロー接続オプションは、かなり基本的なものです。スライダーでON/OFFするだけです。近い将来、マイクロソフトがこの機能を改善するための選択肢を増やしてくれることを期待します。

それでもWindows Updateを無効にしたいが、トラフィックごとの接続は使いたくないという方は、Windows 10でWindows Updateを一時的に無効にする方法についてのガイドをご覧ください。

ペイパーフロー接続機能を利用していますか?また、どのように便利で、どのように改善されますか?

  • 2021-03-14 08:55 に公開
  • 閲覧 ( 20 )
  • 分類:IT

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ