\r\n\r\n

Macで2つのアプリケーションをスプリットビューで並べて使用する方法

macosに内蔵されているスプリットビュー機能を使えば、アプリケーションを並べて使うことがとても簡単にできます。今回はその方法をご紹介します......。

2つのウィンドウを行ったり来たりするのは面倒ですか?この場合、追加モニターを設置するか、Macの画面に合わせてウィンドウを手動でリサイズするか、スプリットビューモードを活用するかの3つの選択肢があります。

Split Viewモードとは何か、Macの画面を分割して2つのアプリケーションを同時に使用する方法について説明します。

Macosでのスプリットビュー(Split View on macos)は何ですか?

スプリットビュー機能は、Mac上で2つのウィンドウを同時に表示し、他の開いているウィンドウと重なったり、混同したりすることなく、表示することができる機能です。

余分なモニターがない場合、このモードは2つのアプリケーションを同時に使用する必要があるときに最適なオプションです。例えば、Macコンピュータの画面の片側で文書を閲覧し、もう片側で数字に情報を入力することができます。macOSで定期的にマルチタスクを行っている人にとって、このモードは救世主となるでしょう。

このモードには1つだけ小さな欠点があり、分割表示するアプリケーションを2つしか選択できないことです。

関連:SidecarでiPadをMacのセカンドモニターとして利用する方法

Macで画面分割モードを使用するにはどうすればよいですか?

このモードを使い始めるには、いくつかの手順が必要です。ここでは、スプリットビューモードに入るために必要なことを説明します。

  1. Safariなどのアプリケーションを開き、マウスカーソルを画面上部に移動させるとメニューが表示されます。ビューを分割したい他のアプリケーションが開いていて、最小化されていないことを確認してください。
  2. 画面左上に3つの色のボタンがあります。カーソルを緑のボタンに合わせます。
  3. 小さなポップアップウィンドウが表示されます。次に、現在使用しているアプリケーションをMacの画面のどちら側に配置するかを選択します。右側の場合は、画面の右側にあるタイル状のウィンドウを、左側の場合は、画面の左側にあるタイル状のウィンドウをクリックして選択します。
  4. このモードに入るために使用するウィンドウは、選択した画面の片側に移動し、画面の反対側には、開いているすべてのアプリケーションが表示されます。画面の向こう側にある見たいアプリケーションをクリックするだけです。

さて、これでMacで2つのアプリを同時に使う方法がわかりましたね。

分割画面でウィンドウを調整する方法を教えてください。

マルチタスクを効率的に行うには、窓の占めるスペースを調整する方法が必要かもしれません。

左側のウィンドウを大きくしたい場合は、2つのウィンドウの間にあるセパレータをクリックして長押しし、必要に応じて右側に移動させます。画面右側のウィンドウも同じようにできます。ただし、ウィンドウのサイズ変更には一定の制限があることを忘れないでください。

アプリケーションを右より左で見た方が見やすいと感じたら、スプリットビューモードを終了せずにウィンドウの位置を簡単に切り替えることができます。

そのためには、カーソルを画面上部に移動させます。これにより、ウィンドウのタイトルバーが表示されます。それをクリックし、押したままMacの画面の反対側に移動します。これにより、2つの画面が左右に切り替わります。

また、桟橋がなくなっていることに気づいても、怖がる必要はありません。実は、消えたわけではなく、一時的に隠れているだけなのです。Dockを表示させる場合は、カーソルを画面下に移動させます。自動的にポップアップ表示されます。

関連:Chromecastをパソコンのセカンドモニターとして使用する方法

ノーマルビューモードに戻る

スプリットビューモードを終了するには、4つの方法があります。一番手っ取り早いのは、エスケープボタンを押すことです。ウィンドウはすぐに通常の状態に戻ります。ただし、アプリケーションによっては、このキーを他の用途に使用する場合があるため、この方法は常に有効とは限りません。

分割表示画面上のアプリケーションを終了する場合は、開く必要のないウィンドウの左上にある×ボタンをクリックするだけです。すると、そのウィンドウが閉じ、もう一つのウィンドウがフルスクリーンモードで開きます。

また、開いているアプリケーションの上部にある緑のボタンにマウスカーソルを合わせ、ポップアップウィンドウが表示されたらクリックしてフルスクリーン終了させることで、このモードをオフにすることもできます。

スプリットビューを終了する最後の方法は、タスクコントロールを開くことです。そのためには、トラックパッドを3本指で上にスワイプするか、キーボードでControl+上矢印を押してください。分割表示モードで使用しているウィンドウが表示されている小画面にカーソルを移動し、「内向き矢印」ボタンをクリックして、ウィンドウを分割します。

関連するアプリ一覧ページ: Macのマルチタスクを強化するアプリ

スプリットビューの代替アプリケーション

Split Viewモードは、Macでマルチタスクを行うための効果的な方法ですが、それだけでは不十分だと感じる方もいらっしゃるでしょう。より多くのオプションをお探しの場合や、2つ以上のウィンドウを同時に表示したい場合は、App Storeから適切なアプリケーションをダウンロードしてください。

標準的な画面では最大4つ、エクストラワイドモニターでは最大6つのウィンドウを同時に表示できる「マグネット」もそのひとつです。しかも、このモードは簡単に始められるんです。開いているウィンドウをドラッグするか、キーボードショートカットを使うだけで、すべてのコンテンツをどのように表示させるかを選択できます。ただし、このアプリケーションは無料ではありません。マグネットは3.99ドルですが、お金を払う価値は十分にあります。

ダウンロード:Magnet ($3.99)

スプリットビューモードで生産性向上

2つのアプリケーションウィンドウを同時に表示し、使用するには、スプリットビューモードにするのが最も速く、簡単な方法です。こうすることで、アプリケーションを何度も切り替える必要がなくなります。もし、2つ以上のアプリケーションを同時に表示したい場合は、サードパーティ製の代替品を試してみてください。

  • 2021-03-27 02:23 に公開
  • 閲覧 ( 20 )
  • 分類:IT

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ