\r\n\r\n

windows 10で開いているすべてのウィンドウをサムネイルで表示する方法

windows 10には、アプリケーションのウィンドウを簡単に管理する方法がいくつも用意されています。そのひとつが、開いているウィンドウをすべてまとめてサムネイル表示する内蔵機能「タスクビュー」です。ここでは、その使い方を紹介します...

Windows 10には、アプリケーションのウィンドウを簡単に管理する方法がいくつも用意されています。その一つが、開いているすべてのウィンドウのサムネイルを一度に表示する内蔵機能「TaskView」です。その使い方をご紹介します。

Windowsの場合、開いているすべてのウィンドウのサムネイルを素早く確認することができます。そのためには、タスクバーの「スタート」ボタンの右側にある「タスクビュー」ボタンをクリックします。キーボードのWindows+Tabを押してもよい。

ヒントタスクバーに「タスクビュー」ボタンが見当たらない場合は、タスクバーを右クリックし、コンテキストメニューの「タスクビューボタンの表示」を有効にしてください。

タスクビューを開くと、開いている各ウィンドウのサムネイルが表示され、それらが整然と並んでいるのがわかります。

クールなのは、タスクビューがすべてのウィンドウのライブビューであることで、アプリ自身のアップデートにもあるように、YouTubeのビデオが再生されていたり、ゲームが進行していたりすると、そのサムネイルが時間と共に変化し続けるのを見ることができるのです。

タスクビューを閉じてデスクトップに戻るには、タスクビュー画面の任意の空白領域をクリックするか、「Exit」キーを押すだけです。

タスクビュー管理ウィンドウの使用

タスクビューを使えば、マウスやキーボードでウィンドウを管理することができます。タスクビューを開いた状態で、キーボードの矢印キーで表示したいウィンドウを選択してEnterキーを押すか、マウスでサムネイルをクリックしてください。

選択したウィンドウがすでに開いている場合、Windowsは他の開いているウィンドウの前にそのウィンドウを開きます。最小化されている場合(下の例のように)、復元されて前景に表示されます。

タスクビューでウィンドウを閉じるには、ウィンドウのサムネイルにマウスカーソルを合わせ、「X」ボタンを表示させ、クリックします。または、カーソルキーでウィンドウを選択し、「Delete」キーを押してウィンドウを閉じることができます。

仮想マシンは、タスクビュー画面上部の仮想マシンのサムネイルをクリックすることで、タスクビューでも管理することができます。複数の仮想デスクトップを作成すれば、それらの間でアプリケーションウィンドウをドラッグ&ドロップすることも可能です。楽しんできてください。

関連:Windows 10で仮想マシンを素早く切り替える方法

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ