\r\n\r\n

Macのメニューバーの時刻と日付をカスタマイズする方法

macのメニューバーには、デフォルトで時間と分というシンプルな数値で時刻が表示されます。しかし、カスタマイズして曜日や日付、秒針を追加することも可能です。

Macのメニューバーには、デフォルトで時間と分というシンプルな数値で時刻が表示されます。しかし、カスタマイズして曜日や日付、秒針を追加することも可能です。

いくつかのオプションがありますが、ご希望であれば、以下のように超ミニマムな状態にして、時間と分だけを表示することも可能です。

また、日付や年月日、ブリンクセパレータ、秒を追加することもできます。

また、他の機能(日付と曜日を含む)をすべて無効にするアナログ時計オプションもあります。

システム環境設定メニューで時刻と日付をカスタマイズすることができます。

macOS Big-Sur以上の場合、"Dock&Menu Bar "をクリックします。

サイドバーで、"時計 "をクリックします。

macOS Catalina以前のバージョンでは、"日付と時刻"、"時計 "の順にクリックします。

曜日や日付を追加するには、"曜日を表示 "や "日付を表示 "のチェックボックスにチェックを入れるだけです。

このセクションの下にある「時間オプション」では、「アナログ」の隣にあるラジオボタンを選択し、アナログ時計を表示させることができます。

24時間表示する場合は、「24時間表示する」の横のチェックボックスをオンにします。AM/PM表示」の横のチェックボックスにチェックを入れると、午前と午後に表示されます。ここで、「フラッシュタイムセパレーター」「秒単位での時間表示」を選択することもできます。

すべての変更はライブで行われます。macOS Big-Sur以上では、システム環境設定メニューの右上に、現在の時計表示のプレビューが表示されます。


メニューバーに日付を表示するだけでなく、Itsycalを使ってドロップダウンのカレンダーを追加することも可能です。クリックするたびに、カレンダーとすべての予定が表示されます。

関連:macOSのメニューバーの時計にドロップダウンのカレンダーを追加する方法

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ