\r\n\r\n

iphoneで自動ピクチャーインピクチャーをオフにする方法

ios14から、iphoneはピクチャー・イン・ピクチャー(pip)モードに対応しました。デフォルトでは、対応メディアアプリのフルスクリーン再生から切り替えた場合、画面の片隅で再生が継続されます。もし、これが煩わしいと感じたら、簡単にオフにすることができます...。

ios14から、iphoneはピクチャー・イン・ピクチャー(PiP)モードに対応しました。デフォルトでは、対応メディアアプリのフルスクリーン再生から切り替えた場合、画面の片隅で再生が継続されます。もし、これが煩わしいと感じるなら、簡単にオフにすることができます。

そのためには、「設定」[Settings]をタッチします。

一般」→「ピクチャー・イン・ピクチャー」をタッチする。

Picture In Picture」の設定で、「Start PiP Automatically」をオフにして無効にします。

これで、次回、ビデオ再生時にホーム画面に戻っても、ピクチャー・イン・ピクチャーが自動的にポップアップすることはありません。手動でピクチャー・イン・ピクチャーを開くには(お使いのアプリケーションが対応している場合)、「ピクチャー・イン・ピクチャー」ボタンをクリックするだけです。

関連:iPhoneでピクチャー・イン・ピクチャーを利用する方法

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ