\r\n\r\n

apple carplayの画面をカスタマイズする方法

iphoneでapplecarplayを使っている方は、車のインフォテインメント画面のアイコンの順番を変更する方法が気になるのではないでしょうか?解決策は「設定」アプリに隠されているので、その設定方法をご案内します...

iPhoneでapplecarplayを使っている方は、車のインフォテインメント画面のアイコンの順番を変更する方法が気になるのではないでしょうか。解決策は設定アプリに隠されているので、その設定方法をご案内します。

本稿執筆時点では、CarPlayをカスタマイズできるのはiPhoneのみであり、クルマのタッチスクリーンはカスタマイズできません。これは、タッチパネルをいじって事故になるのを防ぐためです。また、CarPlayのカスタマイズは、iPhoneとCarPlay対応車両をリンクさせてからでないとできません。

まず、iPhoneの歯車のアイコンをタッチして、"設定 "を開きます。

下にスクロールして、「一般」[General] をタッチします。

"CarPlay "をタッチする

次の画面で、CarPlayの表示を設定したい車両をタッチします。掲載されている各車両は、それぞれのアイコン構成に対応することができます。ご希望の車種がリストにない場合(CarPlay対応車である場合)、まずiPhoneとリンクさせる必要があります。

車両ブランド設定の「カスタマイズ」をタッチする。

次に、iPhoneのCarPlay対応アプリの長いリストが表示されます。ここから、任意のアプリをタップ&ホールドしてドラッグし、順番を入れ替えることができます。クルマのCarPlayディスプレイに表示されるアプリは、このリストに表示されている順番が反映されます。

例えば、iPhoneのアプリケーションを下図のように並べたとします。

そうすると、車内のCarPlayディスプレイは、下の画像のような配置になります。もちろん、画面の大きさや解像度によって見え方は異なります。

CarPlayの画面からアプリのアイコンを削除するには、iPhoneのリストでアイコンの横にある赤いマイナス記号(-)をタップしてください。アプリは下部の「その他のアプリ」の下にあるエリアに移動します。赤色のマイナス記号がないアプリは、CarPlayの画面から削除することはできません。

その他のアプリ」からCarPlayの表示領域にアプリを追加するには、iPhoneのリストでアプリの横にある緑色のプラス記号(+)をタップします。

もし、すべてがごちゃごちゃになってしまい、アプリケーションアイコンの配置を初期状態に戻したい場合は、右上の「リセット」をクリックすればOKです。

設定が完了したら、「設定」を終了し、選択したアイコンの配置を設定することができます。iPhoneが車に接続されていれば、すぐに結果が表示されるはずです。

それ以外の場合は、車をCarPlayにリンクさせるだけで、次回使用時に新しいアレンジが表示されます。 安全運転を心がけましょう

関連記事:Apple CarPlayとは?車内で使うよりいいのか**?

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ