\r\n\r\n

グーグルマップでカスタムマップを作成する方法

特別なソフトウェアは必要なく、自分や他の人のためにカスタムマップを作成することができます。Googleマップがあれば、正確な位置や形、道順を示した独自の地図を追加することが可能です。ここでは、その方法を紹介します...

特別なソフトウェアは必要なく、自分や他の人のためにカスタムマップを作成することができます。Googleマップがあれば、正確な位置や形、道順を示した独自の地図を追加することが可能です。その方法をご紹介します。

その際、デスクトップでGoogle Mapsを使用する必要があります。Googleマップの画面が真っ白になってしまう場合は、ウェブサイトのデータをクリアする必要もあります。

関連:ChromeでGoogleマップが真っ白になるのを修正する方法

グーグルマップでカスタムマップを作成する

Googleマップのカスタムマップでは、地球上に張り付いたような新しい風景を作ることはできません。ただし、自分でランドマークやルート、ロケーションを追加することは可能です。

また、既存の地図の上に自分の好きな図形を描いて、ディテールを追加することも可能です。カスタムマップは、AndroidやiOSのGoogleマップアプリで見ることができますが、デスクトップではウェブ版のGoogleマップを使ってのみ作成できます。

まず、Googleマップのサイトにアクセスし、Googleアカウントでログインします。ログインしたら、左上のハンバーガーメニューのアイコンを押してください。

オプション」メニューの「自分の位置」をクリックします。

左側に表示される「あなたの場所」メニューで、「地図」タブをクリックします。メニューの一番下にある「地図の作成」ボタンを選択します。

名前を付けるには、左側のメニューの一番上にある「タイトルなし地図」というテキストを選択します。

地図のタイトルと説明の編集]メニューで、地図に名前と説明を追加し、[保存]をクリックして保存します。

カスタマイズされた地図レイヤー

カスタムマップはレイヤーで構成され、その一番下が「ベースマップ」レイヤー(Googleマップのメインビュー)です。

ベースマップの横にあるオプションの矢印を選択し、別のマップテーマを選択することで、ベースマップレイヤーの外観をカスタマイズすることができます。

googlemapsでカスタムマップを新規作成すると、デフォルトで「名称未設定レイヤー」が追加されます。

カスタムマップには好きなだけレイヤーを追加することができ、「レイヤーの追加」ボタンをクリックすることで、新しいマップの異なるコンポーネントを分離することができます。

このレイヤーの名前を変更するには、レイヤーの横にある3つの点のメニューアイコンを選択し、ドロップダウンメニューから「レイヤーの名前を変更」をクリックします。

削除するには、「レイヤーの削除」を選択します。

Googleマップのカスタムマップにコンポーネントを追加する

Googleマップのカスタムマップは、さまざまなコンポーネントを使用してカスタマイズすることができます。マーカーポイント、図形や線、方向を地図に直接追加することができます。

まず、Googleマップのサイトに行き、ハンバーガーメニュー>あなたの場所>マップ>マップの作成を選択し、カスタムマップエディターになっていることを確認します。

マーカーポイントの追加

カスタマイズマーカーポイントは、地図上に表示される正確な点です。これを利用して、エリアに追加説明を加えたり、地図利用者に「ベースマップ」レイヤー上の不特定多数の場所やエリアを指し示すことができます。

地図に新しいマーカーポイントを追加するには、「ベースマップ」レイヤーで適切な領域を見つけることを確認します。準備ができたら、Custom Map Editorの検索バーの下にあるメニューから「マーカーを追加する」ボタンを選択します。

マウスやトラックパッドを使って、地図上の任意の場所をクリックします。マーカーエディターを開き、適当な名前と説明を追加して、「保存」を選択すると、地図に追加されます。

線・図形を追加する

カスタムマップにカスタムラインやシェイプを追加して、特定のエリアを強調することができます。

そのためには、検索バーの下のメニューにある「線を引く」をクリックし、「線または図形を追加する」を選択します。

地図上の適当な場所に、マウスやトラックパッドを使って線を引く 複数の線を使って、つながった形を作る。

ポップアップメニューでオブジェクトのカスタム名と説明を追加してから、「保存」を選択して確定します。

カスタムディレクションの作成

また、カスタムマップでは、方向レイヤーを作成することで、AからBへの道順を共有することができます。

そのためには、検索バーの下のメニューにある「方向性の追加」をクリックして、レイヤーを作成します。

左のメニューに「方向」レイヤーが表示されます。「A」テキストボックスに始点、「B」テキストボックスに終点を追加します。

A'と'B'の両方のボックスが埋まると、地図が更新され、指定した場所間のルートが表示されます。

グーグルマップでカスタムマップを楽しむ**。

一度作成した地図は、Googleマップ(ハンバーガーメニュー>現在地>地図)またはGoogleマイマップのサイトから自由にアクセスすることができます。

カスタムマップは、デフォルトでは自分しか見ることができませんが、他の人と共有することができます。そのためには、Googleマイマップのウェブサイトにアクセスし、サインインして、「自分の地図」タブを選択すると、カスタムマップがリストアップされるはずです。

他の人と共有するには、「マップを共有する」ボタンをクリックします。これにより、カスタムマップを様々なソーシャルメディアプラットフォームで共有したり、電子メールで送信したり、ウェブサイトに埋め込んだりすることができるようになります。

いずれかを選択して続行します。

また、地図へのカスタムリンクを取得することで、他の人と直接共有することもできます。

googlemymapsウェブサイトの「Own」タブで、マップを選択してマップエディタに戻り、左側のメニューにある「Share」ボタンをクリックします。

リンク共有」のオプションメニューが表示されますので、「アクセス権者」の項目で「変更」ボタンを選択します。

リンクの共有」オプションメニューで、地図へのアクセスレベルを選択します。特定の Google アカウント ユーザーへのアクセスを制限したり、共有リンクを持っている人へのアクセスを許可したり、マップを公開したりすることができます。

共有レベルを選択したら、[保存]をクリックして選択内容を保存します。

共有設定はこの時点で保存され、特定のユーザーを招待して電子メールで設定を表示したり、カスタム マップへのリンクをより多くのユーザーに直接共有したりすることが可能になります。

あなたが興味を持っているかもしれない記事

匿名者
匿名者

0 件の投稿

作家リスト

  1. admin 0 投稿
  2. 匿名者 0 投稿

おすすめ